通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

電子図書館サービスLibrariEおすすめコンテンツ!~井上忠典先生(臨床心理学科)~

廃棄予定の雑誌を差し上げます!

図書館では購読している雑誌の一部を2年間保管の後、廃棄しています。 3年前(2022年のものがほとんど)の雑誌とはいえ、語学や保育関係、料理に関するものなどまだまだ内容的に使える雑誌も多くありますので必要な方に差し上げています。ご興味のある方は早めにいらしてください。

設置期間:2025年5月8日(木)~ なくなり次第終了

設置場所:2号館 2階 エレベーターホール

雑誌一例:保育の友,保育とカリキュラム,Piano,栄養と料理,キネマ旬報,ナショナルジオグラフィック ほか多数

『「繊細さん」の本 -「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる-』

著 者:武田友紀

出版社:飛鳥新社

「繊細さん」シリーズの最初の本です。「繊細さん」というのは、専門的にはHighly Sensitive Person、略してHSPのことを指します。この著者自身が繊細なカウンセラーであり、この本には多くの「繊細さん」たちに有効だったノウハウが詰め込まれています。その傾向があるために日々の生活に生きづらさを感じている人に、是非読んでほしい本です。

************************************************************************

『カウンセリングの理論』上巻下巻

著 者:諸富祥彦

出版社:誠信書房

カウンセリング・心理療法の3大アプローチを初心者にわかりやすくまとめた入門書です。上巻では、3大アプローチの概論をコンパクトにまとめながら比較しています。また、クライエント中心療法を含む自己成長論について解説しています。下巻では、精神分析を中心とした力動論、行動療法や認知行動療法を含む認知行動論、家族療法などのシステム論などを紹介しています

タグ

LibrariEの利用はこちら

開館カレンダー

<< 2025年 5月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

年間カレンダー